サポートレーン

2025年5月30日 更新

坂東賢一

大阪本店

仕事がら高速道路を使っておりますが、少し前から料金所に『一般レーン』がなくなり
『サポートレーン』に変わってきています。
ETCを使っているので気にもしていませんでしたが、『サポートレーン』て、何だろうと思い調べてみました。
『サポートレーン』の説明に、
「現金でのお支払いをご希望の方が誤って進入してしまった場合など、トラブルがあった際にご利用いただくレーンです」とありました。
ということは、前まで『一般』があったところから『サポート』に変わったところは、実質ETC専用に変わったということみたいです。
ちょっと前まではETCが付いていなかった車に乗っていたので、タイミングがずれてよかったと感じました。

最近の投稿

2025年7月19日

土用の丑の日

2025年7月11日

これからの担い手

2025年6月27日

姿勢良く!

2025年6月20日

実家の片付け

2025年6月13日

雨の日の必需品

2025年6月6日

新緑の季節を迎え

2025年5月30日

サポートレーン

2025年5月23日

感謝状