夜の楽しみ

2025年11月28日 更新

浅野覚

大阪本店

今年もプロ野球のシーズンが終わり夜のテレビの試合中継を見る楽しみが少なくなりました。夜が長くなると読書等を楽しみたいと思いますが、一杯やると、その気持ちも薄れてきます。振り返ると9月の初めに阪神タイガースは早々とセリーグの優勝をきめ、2年ぶりに日本一になることを確信していました。しかし残念なことに、日本シリーズではソフトバンクに1勝4敗と無残に負けてしまいました。又、来年に期待したいところですが、3月末まで試合が見れなくて長い夜に寂しい思いがします。

 大リーグではドジャースの日本人トリオが、野球ニュースの話題になることが、増えてきています。大リーグの野球中継等見ることが、なかったのですが、大谷選手や山本投手、佐々木投手等が活躍しだすとスポーツニュースが気になります。なぜかドジャースを応援するように、なってきます。それまでは大リーグのどこの球団が優勝しようが、そんなに気に、ならなかったのに不思議な気持ちです。

 大相撲11月場所が始まりました。年に6場所ですが15日間の勝負も楽しみです。夕方にテレビの中継も見るのですが、大の里やウクライナの安青錦等の若手の力士の活躍や、玉鷲、正代等ベテラン勢の相撲も面白いです。相撲の面白さも年を取ってから解るようになりました。テレビで中継を見ていると年取ったファンが多いと思います。私も充分にその仲間入りしているのだと感じながらテレビの中継を見ている今日この頃です。来年は15日間通してテレビ観戦をしたいものです。

最近の投稿

2025年11月28日

夜の楽しみ

2025年11月7日

恒例の兄弟姉妹旅行

2025年10月31日

床のメンテナンス

2025年10月24日

秋祭りに思う

2025年10月17日

京都一周トレイル

2025年10月10日

最後の万博

2025年10月3日

銘木フェスタ