better natural ベターナチュラル / ベターホーム

都会的なコンクリートの家でも田舎の山小屋風の家でもなく、太陽や木々の恵みをたっぷりと感じることができて、かつ現代の暮らしに合った自分らしい家。そんな「自然」と「自然体」が共存するスタイル、それが「ベターナチュラル」。

私たちベターホームは材木店が営む工務店です。日々、木に触れて過ごしている私たちが家づくりの要として選んだのが、ヒノキの床と杉の天井でした。

ヒノキの香りは日本人のDNAに心地よさの象徴として染み付いています。歩くたび、立ち止まるたびに、ふわりと広がるヒノキの香りは、何年経っても新築の爽やかさを思い起こさせてくれるでしょう。

杉もまた私たちの暮らしに大変馴染み深い木材です。保温性と保冷性に優れた杉材は高い断熱性能を誇ります。温度だけでなく、湿気や音、紫外線までも吸収してくれる杉は、まさに住宅にとって万能な木材なのです。

子どもたちが大自然の中で木漏れ日を浴びながら木の枝を踏んで歩き回るように、ヒノキの床と杉の天井のあいだで、家族みんなが自分らしく自然体で健やかに過ごせる家。それがベターホームの考える新しい住まいのスタイル「ベターナチュラル」です。

私たちが大切にしていること

What we value

ヒノキの床

Floor made of Hinoki

ヒノキはその華やかで明るい色合いと気品のある芳しさで人気の木材です。建材としては他の樹種よりも高価で、高級な日本家屋で使用されるイメージがあるかもしれません。長い時間をかけて成長するヒノキは他の樹種と比べて密度が高く、曲げや圧縮、引っ張りに対する強度に優れているため、数百年の歴史のある寺社仏閣の多くでヒノキ材が使用されています。木恵の最大の特徴のひとつがこのヒノキを贅沢に使った床。風合いも香りも格別です。

杉の天井

Ceiling made of Sugi

杉は古くから日本人の暮らしに身近な木材で、建築物から風呂桶やまな板などの生活用品まで幅広く活用されています。住宅においては、そのまっすぐで加工しやすい特性から、構造材や床・天井材、建具などに使用されます。また、他の木材に比べて空気の層が多い杉は、保温性、吸湿性、吸音性にも優れ、居住スペースの中で最も面積の多い天井の材料として最適です。木恵ではリビングの天井に天然の杉材の使用するのが標準仕様です。

最適化された家事動線

Housework flow

木恵のプランは子育てをしながら仕事や趣味に一生懸命に取り組む若い世代の暮らしをイメージして作られました。買い物や育児などの毎日の家事動線を分析して、なるべく無駄な動きを省き、家の中に効率的でスマートな動線を生みだします。例えば玄関と隣接するシューズクローク。お子様のいる家では散らかりがちな玄関をスッキリときれいに見せることができ、毎朝の出勤や買い物帰りのストレスが軽減すると好評です。子育て目線でしっかり暮らしを考えるから、小さな気付きが大きな変化となるのです。

シンプルな美しさ

Simple design

建坪の限られた土地で最大限に住まいの可能性を引き出すために、木恵の家は外装も内装もシンプルで飽きの来ないデザインを選びました。白い外壁の中でアクセントとなる木目の軒天と玄関扉。天井と床の天然無垢材を引き立てる清涼感のある白い内壁。暮らしの真ん中で家族を見渡せるキッチン。機能的な洗面とバススペース。そんなひとつひとつの「答え」を組み合わせた結果、シンプルだけど個性のある美しいデザインに辿り着きました。注文住宅の木恵が決まったプランを持つのにはそんな理由があるのです。