金のなる木、復活願う

2024年10月18日 更新

墨川智美

大阪本店

こんにちは、大阪本店の墨川です。
いつまで暑さが続くのかとうんざりでしたが、気がつけば10月、気温も下がってきましたね。

自宅ベランダに、金のなる木の鉢を置いているのですが、この夏は今までにない異変が起きました。冬の寒さでグニャっとなってしまった事はあったのですが、夏は初めてでした。

日差しが強かったのか、葉が焦げたみたいに黒くなって、しおれて落ちだしました。
毎日拾っても拾っても続いて、もうダメかなぁと諦めの気持ちになっていました。気温が下がってくると、ようやく葉落ちも収まりひと安心しました。

大量の葉が落ちてスカスカになってしまったのですが、茎の先は緑色で新しい芽が出始めてきました!!
新しい葉が順調に育つ事を願いつつ、これからも見守っていこうと思います。

最近の投稿

2025年11月7日

恒例の兄弟姉妹旅行

2025年10月31日

床のメンテナンス

2025年10月24日

秋祭りに思う

2025年10月17日

京都一周トレイル

2025年10月10日

最後の万博

2025年10月3日

銘木フェスタ

2025年9月19日

大屋根リング

2025年9月12日

友ヶ島