古民家カフェに行ってきました

2024年6月7日 更新

佐藤朋子

大阪本店

奈良の東福寺のそばの古民家カフェに行ってきました。

昭和の初期に建てられた建物で、当時はモダンな建物だったと思います。
ふすまは木をたたいたように見せた名栗の戸板でフロアーも木を組み合わせた組子調のフロアーでした。
このような建物が戦争にも火事にもあわず 残ってきたことがさすがに京都だなと思いました。
鳥の彫り物は東福寺の客間にあった 欄間の鳥なんですが大阪の伝統工芸の欄間では こういう図案は使われないので面白く思い写真を撮りました。

ここのカフェではお抹茶と小さなお饅頭で1500円 それでも外国の方がたくさん来られていました。
1ドル155円は超えているので10ドルで十分楽しめるのは 買いだと思いますが我々日本人にとっては高いなあと思ってしまいます。
インバウンドがどんどん入ってくると 観光地の飲食は高くなるでしょう。
でも日本の文化や建築 特に建築 造作物に注目されるのには誇らしい気分になります。
台風や地震の多いこの国で長い間耐えることのできる建築物を 世界の人たちに見てもらい この技術が伝承できたらいいなあと思います。

最近の投稿

2024年11月15日

こどもの職業体験

2024年11月9日

時代

2024年11月1日

調湿

2024年10月25日

中華な一日

2024年10月18日

金のなる木、復活願う

2024年10月11日

年に一度の宴

2024年10月4日

新札に出会って

2024年9月27日

ヒガンバナ

2024年9月13日

南海トラフ地震