宝来坂 一戸建ての貸家

2023年8月25日 更新

土屋俊介

滋賀支店

 

 

 

 滋賀支店で、湖南市宝来坂の築40年の木造2階建てを購入しました。

リフォームして賃貸します。

 

 外観は落ち着いた和風で、前の持ち主が手入れしていたので比較的きれいでした。

間取りは、現代的な一体的なLDK というわけではなく、

DK(ダイニングキッチン)は独立した一部屋です。

L(リビング)というものが、6畳二間続きの和室でした。

 

 

 

 

 どの程度のリフォームをすればいいか考えました。

リフォームにお金を掛けずに、お安く貸し出すか?

それとも、多少のお金をかけてリフォームをして、その分は家賃に反映させるか。

 

 二間の和室を一間続きのLDKにして、キッチンを移動させて、

現代的な間取りに出来なくもないですが、やはりコストがかかります。

 

 目指したのは、最小限のコストで、清潔感のある空間づくりです。

 

 間取りの大幅な変更を伴う大規模リフォームはやめました。

まず、天井と壁のクロスは、気になるところは全て、建物の6割ほど張り替えました。

床は、全てフロアを貼り、トイレや洗面室はクッションフロアを貼り替えました。

設備は、直接肌に触れるものは、きれいにしておきたいので、

トイレとユニットバスを新品にしました。

洗面室は、モノを動かして動線をスッキリさせました。

やっぱりDKでTVを見るね、、、と思いTV端子を新設しました。

 

 駐車場2台分あり、物干し場と庭があり、アパートのような近隣問題もありませんので、

一戸建ての賃貸も検討されてはいかがでしょうか。

 

  

最近の投稿

2025年4月4日

花粉症になりました

2025年3月21日

キャンプ

2025年3月14日

春の訪れ

2025年3月7日

皇居の魅力

2025年2月28日

バスツアー

2025年2月21日

町中の思い出

2025年2月14日

アフタヌーンティ

2025年2月7日

ミニ野菜

2025年1月31日

今年の目標