社長のつぶやき。2020/7/2

2020年7月6日 更新

佐藤朋子

大阪本店

7月に入りました。

学校もやっと何とか動き出し

県外への移動もできるようにはなってきました。

 

しかし

海外では恐ろしいほどの人がコロナに感染し

亡くなっています。

テレワークやzoom会議が当たり前になってくると

郊外で暮らすことも田舎で暮らすことも

通勤を考えないと

そんなに大変ではなくなるようになってくるでしょう。

 

 

特に今の都心の狭い家で

テレワークは本当に大変です。

一部屋小さくても書斎のある家が

必要となってくると考えられます。

 

当社では今兵庫県加東市と

滋賀県湖南市で

木恵の家を建てています。

 

杉とヒノキで床と天井を張り

階段上の踊り場にデスクを提案しています。

 

奥様がアイロンを当てたり

洗濯物を畳んだりというコンセプトでしたが

いまやご主人がリビングで仕事をするのではなく

踊り場の気持ちいい空間で仕事ができる

というコンセプトでも

ご提案できます。

 

 

コロナの前に戻ることはできませんが

コロナの後にできることはたくさんあると思います。

 

 

ベターホームではいろいろな提案を考え

皆さんに提示していきたいと考えています。

最近の投稿

2023年12月1日

事務所改装にむけて

2023年11月17日

今年の秋

2023年11月9日

サッシの今昔

2023年10月27日

寄せ植えその後

2023年10月20日

石部宿沿いの家

2023年10月13日

遂に我が家も

2023年9月29日

相撲観戦