社長のつぶやき。2020/6/18

2020年7月6日 更新

佐藤朋子

大阪本店

梅雨入り宣言が出されました。

真夏の日差しが続いていて

暑さが少し堪えていたのでちょうどいい雨模様です。

 

しかし雨が降ると上棟がしにくくなります。

風や雨は上棟時には危険な状態を作ります。

 

当社のネパールから来た研修生たちは

サウジアラビアやインドネシアなどに

いわゆる出稼ぎに行っていた人たちで

高いところは平気で登ります。

 

見ていると怖いですが

海外よりは日本のほうが安全については

厳しく言われるとのことです。

 

工事には危険がつきものですが

いかに安全に仕事をしていくかということは

企業の姿勢にもつながると思います。。

 

 

海外では木造建築というのは

あまり建てられていません。

どちらかというと石やレンガの家つくりの文化です。

日本の木造住宅と安全への意識を植え付けて

自国に帰っていってそれを広めていってほしいと思います。

 

ただ日本ほど現場を掃除して

きれいに作業をしている国を見たことがありません。

 

まずは掃除を

絶えず現場で行うことが一番なのかもしれません。

気を清める文化が世界に広がれば

コロナに打ち勝つことができるのかもしれません。